※掲載商品は2016年8月現在の情報であり、変更となる場合がございます。
※品切れの際はご容赦ください。
Q.財布の買い替えを検討しています。おすすめを教えてください。
2016.09.01
財布は毎日使うものですし、とくに男性にとって財布は、ビジネスシーンにおいても注目されるアイテム。
大人の男性にふさわしいものを選ぶ必要があります。
新北館GENTA 北館1F
紳士雑貨担当の山崎がお答えします。
<大人の男性にふさわしい財布とは>

大人の男性には、シンプルなデザインで上質な革の財布をおすすめします。ブランド名は控えめで、主張しすぎないタイプなら気品が感じられます。
レザーも牛革や馬革のコードバンなど、上質なレザーのほか、ガルーシャ(エイ)などのプレシャスレザーなど、素材感を楽しむのもよいでしょう。しっかりと丁寧な製法で作られた財布は耐久性も高いので長く使えます。
【GENTAリコメンド —上質な革の財布—】
〈ザ ピス〉
メイドインジャパンのシンプルで上質な牛革の財布。
<スーツ姿に似合う財布とは>

スーツの胸ポケットからサッと財布を取り出して、スマートに会計を済ませる。ビジネスシーンにおいてもデートでも、大人の男性として身につけたい所作ですよね。
そう、スーツのときは、財布は胸ポケットに入れるのが素敵です。
お札とカード入れのみの長財布なら、薄いので胸ポケットに入れられます。コインはコインケースに入れてバッグの中へ。
また、二つ折りの財布の場合もコインケースが付いていないタイプを選べばスマートに持てますよ。
財布をパンツの後ろポケットに入れている方をよくお見かけしますが、カジュアルなスタイルの時はいいのですが、スーツ着用の場合は、腰のあたりが膨らんで後ろ姿が美しくありません。また、財布を後ろポケットに入れると立ったり座ったりを繰り返すうちに財布の革が曲がるなど、痛んでしまうのでおすすめしません。
【GENTAリコメンド —薄い財布—】
〈シンプソン〉
コインとお札、カードが1~2枚収納できる小型財布。牛革にカーボンの型押しとブライドルレザーの2タイプを用意。
<コインやカード類も一緒に収納したい方へ>

使いやすさを優先するなら、コインが収納できて、カードポケットもたくさん付いた財布になります。この場合どうしても財布に厚みが出ますので、財布はバッグに入れて持ち歩くのがスマートです。また、収納力があるからと言って、パンパンに膨れ上がった財布は見苦しいものです。コインの量はほどほどにして、領収書も整理して、常に財布の中をすっきりと整理させておきましょう。
【GENTAリコメンド —収納力のある財布—】
〈エッティンガー〉
ラウンドジップ型の長財布。カードもコインも領収書も収納できる。
今回ご紹介した財布のほかにも、それぞれのライフスタイルやお好みに合った財布をご提案しますので、売り場スタッフにお気軽にご相談ください。