2018.05.31
全国 暮らしの器フェスティバル
218/5/30(水)→6/4(月)
本館7階 大催事場
ライター青木が本館7階大催事場より旬な情報をお届けいたします(´◡‘♥)
全国の有力産地から陶磁器の窯元・作家50店舗が大集合!
陶磁器の魅力に触れられるイベントも開催♪
お手頃なものから高級品まで勢ぞろいしております!
是非お気に入りを探してみてください(*′∀′人)
お気に入り器カフェ

飾ってある中からお好きな器を選んでホットコーヒーをいただけます♪
すてきな器で飲むコーヒーはいつもと一味違う味わいに(*˘︶˘*).。.:*♡
もちろん器は販売もしております!
営業時間 11時~17時30分(ラストオーダー17時)
備前焼 ろくろ体験

憧れのろくろ体験をその場で気軽に体験できます!
スタッフが上手におしえてくれるので、お子様でもできます♪
所要時間は10~20分 3,240円(税込)
作った作品は約2ヶ月後、焼成してご自宅へお届けします。
佐藤富士子さん トークショー&マカロン・苔玉ワークショップ

テーブルコーディネーターの草分けであるクニエダヤスエの長男の妻。
「クニエダヤスエSTYLE」代表佐藤富士子さんによるトークショーと「アロマ香るマカロンタワー」「初夏の苔玉作り」のワークショップです。
●アロマ香るマカロンタワー 所要時間約60~90分
5月30日(水)・6月1日(金) 12時~ 15時~
5月31日(木) 11時~ 14時~
●初夏の苔玉作り 所要時間約60~90分
6月2日(土)・3日(日)・4日(月) 各日11時~ 14時~
定員:各回10名
参加費:2,700円(税込)材料費含む
事前予約・お問合せ:052-251-1111(代表) 前日まで
※定員の半数を事前予約いたします。
※当日予約は10時より、本館7階暮らしの器フェスティバル会場内特設カウンターにて
<山重製陶所>花火柄が映える 信楽焼

<工房 まんざん窯>積み木の花器 信楽焼

<壽泉窯 安藤寛泰>個性が光る 美濃焼

<手作り錫製品の工房 美輝>お酒の味が変わる 錫コップ

<川口屋 漆器店>おしゃれコーデ 漆器小物

<ケイ・エム・カンパニー>ユニークな野菜柄 オリジナル洋食器

<陶風舎>ほっこり感が癒されるオリジナル食器

<更紗窯>練上技法で仕上げた 瀬戸焼


<昭雲堂>ハート剣山がかわいい 萩焼


ライター紹介 青木美紗 Aoki Misa

■松坂屋名古屋店公式ブロガー
■サカエゴーランドインフルエンサ― シルバー
■結婚相談所マリッジ・ラボ 婚活カウンセラー
■働くママサポーター
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。