こんにちは!松ブロライターのきむにいこと、
喜邑雄一(きむらゆういち)です。
今回は、北館5階 時計サロンから、〈ジラール・ペルゴ〉フェアのご紹介です。

1791年にまで歴史を遡るのことできるジラール・ペルゴは、225年以上もの間、
一度も途切れることなく高級機械式時計を自社にて一貫生産してきた
マニュファクチュールブランドです。
また幕末期に創業者一族のひとりが、日本で初めてスイス時計ブランドの
正規輸入販売を行ったブランドとしても知られています。
今回ジラール・ペルゴフェアでは今年注目のロレアートコレクションをはじめ、
一目置かれる正統派の時計を豊富に取り揃えました。
ロレアート 38mm

トレンドの少し小ぶりなケースサイズ38mm。
スチールケースとブレスレットに磨きとサテン仕上げを交互に施したエレガントな外観は、カジュアルはもちろん、ビジネスのシーンでもぴったりです。
・品番:81005-11-231-11A
・ムーブメント:自動巻き
・ケース素材:ステンレススチール
・ベルトの素材:ステンレススチール
・パワーリザーブ:約46時間
・ケースサイズ:38mm
・防水:10気圧防水
・機能:日付
税込 1,209,600円
ロレアート 38mm

1975年に誕生した、ラグジュアリースポーティーを代表するデザイン。
八角形のベゼルと、クル・ド・パリ模様のダイヤルというDNAを継承し、
「ロレアート」はコレクションとして復刻を果たしました。
自社製の自動巻きムーブメントを搭載したエレガントな佇まいです。
・品番:81005-11-431-BB6A
・ムーブメント:自動巻き
・ケース素材:ステンレススチール
・ベルトの素材:ブラックアリゲーター
・パワーリザーブ:約54時間
・ケースサイズ:42mm
・防水:5気圧防水
・機能:日付
税込 1,112,400円
インフォメーション
〈ジラール・ペルゴ〉フェア
1月17日(水)→30日(火)
北館5階 時計サロン
ライター紹介
喜邑雄一(きむにい) Kimura Yuichi (演出家)
1979年名古屋生まれ S-DREAMの映像ディレクターとして、
イベント演出や、ミュージックビデオ、企業紹介やテレビCM等の企画制作を担当。
芸能人や大手企業の映像制作・演出も手掛ける。
アイドルユニット「dela(デラ)」の映像・プロモーション担当。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。