MATSU BLOG
松坂屋の旬の情報を発信いたします!

 2017.03.22

dela綾瀬麗奈「3月のライオン」試写会行ってきました!

先日、松坂屋名古屋店公式応援サポーターに就任しましたdelaの綾瀬麗奈です!
現在松坂屋、三越、丸栄など栄の12施設・団体が参加する「サカエゴーラウンド」では「3月のライオン」とコラボレーション!そんなご縁もありまして4月22日(土)公開の映画「3月のライオン 後編」試写会へ行ってきました。

もちろん席はいつもの場所。
私の一番落ち着いて見られる最高のポジション。
いやいや それにしても、
「3月のライオン」連載10年を迎えました!
って・・・これはかなり期待大◎

前編は現在公開中!当たり前ですが 前編を見てから後編を見ることをオススメします!劇場へ急げ!

3月はライオンのように荒々しい気候で始まり、
子羊のように穏やかに終わる ー
(春の訪れを表す英国のことわざ)

9歳にして家族を失い独りになってしまった神木隆之介さん演じる桐山零。
父の友人(幸田柾近)に引き取られた零は幸田の内弟子として育てられ、中学生にしてプロ棋士としてデビューし
史上5人目の天才としてもてはやされる。
しかし、彼には家族も友達もなにもない。
そんな零が人間の温かさを知ると同時に直面した 目の前で起こる様々な大きな壁に、
悩み 苦しみ 葛藤し、優しさや愛に触れ
人として、プロ棋士として、大きく成長する
青春ストーリー


人生において一度は必ずぶつかる大きな壁
ひとりでは到底乗り越えられない壁
そんな壁を必死に越えようと苦しむ姿は、全員がこの物語の主人公だと思いました。
1人1人が
家族 学校 友情 愛
様々な問題にぶつかって、必死にもがいて、闘って、独りで暗闇を彷徨い続けて。
自分の弱さをさらけ出すことは到底簡単なことではないし、大人になればなるほどそれは難しくなってくる。
だけど、闇の先にも必ず光があって、助けてくれる仲間がいて。
そこに触れた時、存在価値を見出したり、大切なことに気づけたり、何より人として成長できるんだなぁと思いました。

一番印象深いのは、清原果耶さん演じる川本ひなたの行動や言動。
芯がしっかりしていて、自分の信念を貫く姿
なんだか自分自身、忘れかけてた大切なことを教えてもらえた気がします。
彼女からは本当にパワーを感じました。
こういう中学生になりたかったなって。


様々な壁を乗り越え、優しくたくましく変わっていく零の表情にも注目です!
そして何より息遣い。
それだけで心情がすごく伝わってくるんです。
本当不思議なくらいに。

作品を見終わって、なんだか強いエールを貰ったような気がします。
明日も頑張るぞー!!
って全身からやる気がみなぎってます。
暖かな光を浴びたような、そんなぽかぽかした気持ちです。。

何か悩んでいる時、背中を押してくれるような
そんな素敵な作品に出会えました。


お知らせです。
4月1日~20日まで、
松坂屋名古屋店南館1階・北口エントランスにて
映画「3月のライオン」写真パネル&衣装展示会
が開催されます!
写真パネルも気になりますが、実際に使用した衣装を見られる機会は滅多にないと思うので これは必見です!!


※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

MATSUZAKAYA BLOG/松坂屋ブログ
松坂屋の旬の情報を発信いたします!

もっと見る