
こんにちは!ライター青木です(*´˘`*)
松坂屋は名古屋にその看板を掲げて406年になるそうです。
春の大創業祭期間中の開店時には、スタッフが和装でお出迎えをしてくれます。
お客様との信頼を長年大切にしてきた松坂屋らしい粋なはからいですね。

きもの さくらの会 イベントと限定販売
そして、本館8階きものフロアにて「きもの さくらの会」を開催しております。
魅力あふれる期間限定販売の品々や、ファッションデザイナー串野真也氏の来場などお楽しみいただけるイベントを多数ご用意しております。
私が特に気になるのが「布からオブジェへ~奥深い飾り結び帯の世界~」というイベント。
着付け師の藤井久美さんが、豪華なデコレーションや変わりお太鼓など、一本の帯による様々な飾り結びや手早く美しい着付けを紹介してくださいます。
先日お出迎えのために着物を着たdelaのメンバーの帯もとっても素敵な飾り結びが施してありました。憧れますね~
ブログ記事
http://gentamatsu.jp/promo/page/archives/42
★きもの さくらの会
3月15日(水)→28日(火)
本館8階 きものフロア
http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/topics/2017031060197.html
★布からオブジェへ~奥深い飾り結び帯の世界~
3月26日(日)
①13時~
②15時~
http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/topics/2017031060197.html

〈カトレヤダイニング〉お子様ランチ復刻販売
昭和6年、松坂屋が日本で初めて販売した「お子様ランチ」を再現。
これを見て、幼い頃から母と祖母に松坂屋に連れていってもらうことがとっても楽しみだったのを思い出しました。
屋上遊園地や、回転式のお菓子の量り売りが大好きだったな~(*´˘`*)
そして今も尚、来るたびに新しいワクワクを感じさせてくれる素敵な場所であり続けていることが本当にすごいと思います。
いつの時代も、どんな年代のお客様にもワクワクする素敵な気持ちを提供し続けること、
伝統を守りながら新しい文化を発信し続けること、
松坂屋が大切にしてきた心意気を館内の至る所で感じられるはずです。
★〈カトレヤダイニング〉お子様ランチ復刻販売
3月1日(水)→3月31日(金)※各日11時から営業
本館9階 レストラン街
http://gentamatsu.jp/promo/event1.html
大抽選会や記念限定品、多可良函(たからばこ)の販売もまだまだやっております!!
期間中に是非一度足を運んでみてください(*´∇`)
★春の大創業祭
3月15日(水)→3月28日(火)全館
詳細はコチラ↓↓↓
http://gentamatsu.jp/promo/2017_daisougyosai/
***** ライター紹介 *****
青木美紗 Aoki Misa
2017年3月より松ブロライターとして活動を始める。
お客様目線の旬な情報をお届けするのが生きがいで、それを発掘するために松坂屋のフロアを隅々まで駆け回っている。
普段は結婚相談所マリッジ・ラボでご縁を結ぶ結婚カウンセラーをしており、
約3年前から婚活パーティー『松コン』や『お見合会』等を開催している。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。