こんにちは!松ブロライターのきむにいこと、
喜邑雄一(きむらゆういち)です。
今回は南館8階 マツザカヤホールで開催中の
「2017 マツザカヤ プレステージ ウォッチ フェア」の
ご紹介です。
世界の名門ブランドから、バーゼルワールド、
SIHH、WPHHで発表された新作・限定品など
話題のモデルが勢ぞろいしました。

トラディション レディ 7038

機械式時計の構造そのものがデザインとなっている
ブレゲの「トラディション」コレクション。
かのマリー・アントワネットもブレゲの
時計に惚れ込んでいたひとり。
愛する人の為に特別な懐中時計を作らせて
ペアでもっていたというお話もあります。
トラディション レディ 7038
税込 4,460,400円
婦人用、18Kローズゴールド、自動巻き、3気圧防水、ナチュラルマザーオブパールダイヤル、レトログラード式スモールセコンド、ケース径37mm
リシャール・ミル

2017年の新作で日本には限定30本のみ
RM 011シリーズの日本限定モデルです。
フライバッククロノグラフ、マニュアルカレンダー、
60分カウントダウンタイマー、24時間積算計、UTC機能などを
搭載されています。ブルーのアクセントがオシャレな
高性能腕時計です。
RM 11-02 Japan Blue
税込 21,384,000円
紳士用、ATZ×カーボンTPT(R)、自動巻き、シースルーバック、50mm防水、
55時間パワーリザーブ、ケースサイズ:50×42.7mm

41の有名ブランドの時計が並び、機能的で複雑な新型モデル
だけではなく、デザイン、素材、仕上げ、装飾などに
それぞれが工夫を凝らしてありました。
時間をはかるだけではなく、
ファッションの一部としての価値を高める
そんな時計が揃っています。
どれもが個性的で魅力的な時計ばかり。
人生のパ―トナーとして
ぜひこの機会に足を運んで頂ければと思います。
インフォメーション
2017 Prestige Watch Fair
11月18日(土)→11月23日(木・祝)
南館8階 マツザカヤホール
ライター紹介
喜邑雄一(きむにい) Kimura Yuichi (演出家)
1979年名古屋生まれ S-DREAMの映像ディレクターとして、
イベント演出や、ミュージックビデオ、企業紹介やテレビCM等の企画制作を担当。
芸能人や大手企業の映像制作・演出も手掛ける。
アイドルユニット「dela(デラ)」の映像・プロモーション担当。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。