こんにちは!松ブロライターのきむにいこと、
喜邑雄一(きむらゆういち)です。
全館で開催中のフランスウィークスから
今回ご紹介するのは、北館1階 <メゾンタクヤ>新作&パーソナルオーダー会です!
しなやかな本革の魅力

一部の妥協も許さない、完璧な皮革製品を作りたい。
Maison Takuya-メゾンタクヤは、そうした思いから生まれたブランドです。
フランス人デザイナー、フランソワ・ルッソが2008年設立。
フランス語で「Maison」とは、品質と高い完成度をめざしたビジネスの屋号につけられてきた言葉です。
Takuyaには日本語の卓越及び、開拓者・先駆者という意味が込められています。
「革」の世界で、新時代のラグジュアリーアイテムを展開しています。
ハンドメイドのポリシーを貫き、手縫い、手裁断で仕上げられ、ナイロンや厚紙などは一切使用せず、最低限必要な金具以外はレザーのみを使用。
フランス人デザイナーが手掛ける、妥協を許さないバッグで、
しなやかな本革の味わいを十分に堪能して頂けます。
冬の最新コレクション&パーソナル・カラーオーダー会

ショルダーバッグ 税込178,200円
和をテーマとした巾着ポーチや、総ワニ革のラグジュアリーなボストンバッグなど、上質な素材と高度な技術を存分にお楽しみいただける、冬の最新モデルをご紹介!
また、好評のパーソナル・カラーオーダー会も同時開催。
お客さまのお好みのままに、素材とカラー、さらにはステッチの色までお選び頂けます。

イベント期間中、全アイテムを対象にパーソナルカラーのご注文に対応いたします。
選び抜いたボックスカーフの限定品や、スペイン製の”ソフトカーフ”とフランス製の
”スプラッシュアリゲーター”を使った新しい革小物を取り揃えてご紹介いたしますので、この機会にぜひご来店ください。
インフォメーション

<メゾンタクヤ>カラーオーダー会
11月15日(水)→28日(火)
北館5階
052-264-2392(直通)
全館でフランスウィークス開催中!

11/7(火)→28(火) 全館
※一部参加しない売場・ブランドがございます。
名古屋市、ランス市の姉妹都市提携を記念して
フランスの洗練されたファッションやインテリア、
お手軽フレンチや、イベントなど
絢爛たる宮廷文化に、美食に、最新モード。
さまざまな顔を持つフランスへ、さあ出発です!
ライター紹介
喜邑雄一(きむにい) Kimura Yuichi (演出家)
1979年名古屋生まれ S-DREAMの映像ディレクターとして、
イベント演出や、ミュージックビデオ、企業紹介やテレビCM等の企画制作を担当。
芸能人や大手企業の映像制作・演出も手掛ける。
アイドルユニット「dela(デラ)」の映像・プロモーション担当。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。