PICK UP!
旬のイベント情報をチェック!

 

ニューレトロパラダイス

2022/4/13(水)→5/17(火)

全館

松坂屋のレトロ可愛い世界にようこそ。従業員おすすめのレトロ映えスポットをあなたも巡ってみませんか?

松坂屋名古屋店には、全国的にも珍しくなってきた屋上遊園があります!
そこは、大人も子どもも楽しめるレトロな遊び場。
昭和の時代に誕生し子どもたちに大人気を博しましたが、 様々な理由から徐々に見かけることが少なくなってきたよう。
今も変わらず営業している松坂屋の屋上遊園は、お買い物の合間の休憩にぜひ立ち寄ってみて欲しい、隠れた名所です。
■本館屋上

[右]屋上に佇む松坂屋のロゴとメリーゴーラウンド。
栄の街を見守って約70年。漢字の松坂屋ロゴが懐かしさを感じさせます。
[左]屋上遊園スカイランドからのお帰りは、懐かしい扉の奥のエレベーターで。
■本館屋上

<本館R階屋上遊園への行き方>
●エスカレーターの場合
本館1階エルメス横エスカレーターで8階まであがっていただきますと正面に屋上遊園につながる通路がございます。
●エレベーターの場合
本館1階北入口横、ランコム前の1号〜3号エレベーターをご利用ください。
※なお現在エレベーターは感染症対策として、利用人数を制限させていただいております。ベビーカー等利用の方以外は、エスカレーターのご利用にご協力お願いいたします。

(C) J.フロントリテイリング史料館

マツサカユーエン コドモノクニ
昭和12年、名古屋市で開催される「汎太平洋博覧会」に先立って名古屋店が増床。屋上には従来の園芸部(植物園)・水禽舎(水鳥などの小屋)・動物舎に加え、遊園地を拡張し、子供を乗せて歩く象や・こども自転車・こども汽車・メリーゴーラウンド・螺旋すべり台が設置され、子供たちに人気を博しました。この画像は昭和12年に名古屋店が増築全館オープンした際の店内案内パンフレットの頁です。


 

アプリ会員様限定 みんなで乗ろう!屋上遊園スカイランド

大丸・松坂屋アプリ会員様、事前応募で各日先着200名様に屋上遊園ののりものクーポンをプレゼント!
■5月4日(水・祝)・5日(木・祝)10時〜17時
■本館屋上

※各日先着200名様限り(事前応募制)
※お子様1名につきのりものクーポン3枚を配布いたします。
※小学生以下のお子様がいらっしゃる方が対象です。
※大丸・松坂屋アプリ内の予約フォームより先着順で応募を承ります。定員になり次第終了。
※応募の際に簡単なアンケートにお答えいただきます。
※大丸・松坂屋アプリ会員様1名につき1回の応募となります。
※既存会員様、新規ご登録の方どちらも対象となります。
※メダルゲーム、UFOキャッチャーなど対象外がございます。
※雨天決行(のりものに制限あり)

アプリダウンロード後、お知らせ内の応募フォームよりご応募ください。


スカイランドミュージック

DJ KANBE 他

■5月4日(水・祝)→5日(木・祝)11時~17時
■DJs:DJ KANBE / re:pop / ハヤシシュンスケ / TAKE103 / KeNhO / 門真市敏生 / たまちゃん / Matsuge / morimorio / AKKO
■本館屋上
■リクエスト受付期間:4月13日(水)→30日(土)


1970~90年代のPOPなミュージックを本館屋上でDJがプレイ!
懐かしの音楽を聴きながら、スカイランドの雰囲気を楽しんで!

リクエストはこちら >


#ニューレトロまつざかや 投稿キャンペーン

■4月29日(金・祝)→5月17日(火)
上記期間中、InstagramまたはTwitterにて「#ニューレトロまつざかや」のハッシュタグとともに、松坂屋館内のレトロスポットを投稿いただいた方の中から抽選で10名様に、本館4階〈昭和喫茶 ロマンス〉でクリームソーダまたはプリンアラモードをおひとつプレゼント!
館内を巡ってレトロを愉しもう。

[注意事項]
※ご投稿いただくSNS(InstagramまたはTwitter)で、必ず松坂屋名古屋店アカウント「@matsuzakayangy」をフォローください。
※ご応募は日本国内にお住まいの方に限ります。
※当選者の方にはダイレクトメッセージで連絡させていただきます。
※投稿いただいた内容は、松坂屋ホームページや公式SNSなどでご紹介させていただく場合がございます。
※アカウントが非公開の場合無効となります。
※お客様からいただきました個人情報は、本キャンペーン以外の目的で使用することはいたしません。


昭和アデリアのデザインを元に、細部まで当時の雰囲気にこだわりました。単なる復刻ではなく、「現代の生活でも使いやすいこと」を大切に考えて作られた製品です。

〈アデリア〉レトログラス 脚付きタンブラー
各・税込1,650円
■本館6階 和らいふ小路

1970年代に販売されていた柄の復刻版。
あざやかな昭和ポップな花柄がキッチンを彩ります。

〈富士ホーロー〉昭和復刻版キャセロール 20cm
税込5,500円
■本館6階

1890年(明治23年)に開業した旧帝国ホテルで使用されたテーブルウェアをリメイク。当時のデザインを受け継ぎ今なお人気のレトロなコレクションです。

〈ノリタケ〉フランク・ロイド・ライト デザインテーブルウェア インペリアル
26cmタルトプレート 税込5,500円
ティー・コーヒー碗皿(1客) 税込3,850円
ティー・コーヒー碗皿ペアセット 税込7,700円
■4月13日(水)→5月31日(火)
■本館6階

ハンバーグ、海老フライ、ウインナー、ハヤシライス、デザート、ジュース。見晴らし最高のお席で、お子様の大好きが詰まった“お子様ランチ”はいかが?

〈カトレヤダイニング〉お子様ランチ ※小学生まで
税込1,100円
■本館9階

松坂屋に化石!? アンモナイトの化石を探せ!松坂屋館内に本物のアンモナイトの化石が埋まっているのをご存知ですか?
ヒントは本館1階から3階の階段、踊り場、壁。いくつ見つけられるか探してみてくださいね。

アンモナイトがある踊り場
■本館2階

アンモナイトが埋まっている大理石の近くに静かに佇む、立派な照明。重厚感のあるこの手すり。時代を超えてずっと照らし続けています。

レトロな階段と立派な照明
■本館1階

ブランド創設時からある変わらないカラー 「NO.19 ルフューシャ」のフューシャピンクであの頃を思い出して。

〈イヴ・サンローラン〉ルージュ ピュールクチュール
税込4,950円
■本館1階

[オーインペリアル]は1853年にピエール・フランソワ・パスカル・ゲランが創作した、ゲラン初のオーデコロン。皇帝ナポレオン3世の皇后ユージェニーに献上し、皇室御用達となった歴史を現在に伝えています。ユージェニーはこのオーデコロンをこよなく愛し、一般への販売認可を下すまで、自分だけの香りとして楽しまれたと言われています。
ラベルには、ナポレオンが選んだと言われる鷹と王冠、笏の紋章が描かれ、ボトルには、皇帝の紋章であり、ゲランのシンボルである蜂が69匹あしらわれています。

〈ゲラン〉オーインペリアル オーデコロン
100ml 税込12,980円
■本館1階

インベーダーゲームに、ジュークボックスに、ルーレットを回す星占い。昭和感漂う「昭和喫茶ロマンス」でレトロ体験はいかが?店内の昭和の歌謡曲のBGMで、一気にタイムスリップです!

昭和喫茶ロマンスのインベーダーゲーム
■本館4階

あの人気歌手のヒット曲タイトルが名前になったカラフルなクリームソーダ。エメラルド海岸、赤いスイートピー、青い珊瑚礁からお好きな1曲をどうぞ。

〈昭和喫茶ロマンス〉クリームソーダ
全3種 各・税込780円
■本館4階

雨上がりの夕方の松坂屋ネオンと屋上遊園
■本館屋上

屋上にたたずむ松坂屋のロゴ。
栄の街を見守って約70年。漢字の松坂屋ロゴが懐かしさを感じます。

松坂屋のロゴとメリーゴーラウンド
■本館屋上

屋上遊園スカイランドからのお帰りは、懐かしい扉の奥のエレベーターで。

屋上遊園横エレベーター
■本館屋上


※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

PICK UP!
今を楽しむ、最新イベントをピックアップ!