MATSU BLOG
松坂屋の旬の情報を発信いたします!

 2020.02.13

ニュースターアートコレクション

2020/2/12(水)→2/17(月)

南館1階 オルガン広場

ライター青木が南館1階 オルガン広場より旬な情報をお届けいたします(´◡‘♥)

次世代を担うであろう、若き才能溢れるアーティスト約50名による作品を200点以上展示しております。

また、作家が原画、読み札を手掛けた「青春かるた」を販売、原画の一部も展示。


想い溢れる青春かるた

「青春」をテーマに、それぞれのアーティストが読み札の内容を考え、表現した原画を展示。

個性と想いの溢れた趣のある作品ができました。

「青春かるた」も展示販売中です。


茶室しつらえ=悦び=


大阪市の文化財「慶沢園」内の「長生庵」のメイン茶室を作品にてしつらえました。
茶室のしつらえにおいて定義しているのは「悦び」子供のように理由なく心から湧き上がるものである。
それは非常にプリミティブ(原始的)で、美しい衝動だと感じています。
Teaismが本来持つ感じる心を表現した作品。

●「甘美」花器:陶芸家 林侑子×silsil
●「歓喜」掛け軸:表具師 松岡健一×silsil
●「寒桜」風炉先屏風:表具師 松岡健一×silsil
●「甘露」茶碗:陶芸家 林侑子×silsil


MARINA


八太栄里


silsil


三塚新司


※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

MATSUZAKAYA BLOG/松坂屋ブログ
松坂屋の旬の情報を発信いたします!

もっと見る