MATSU BLOG
松坂屋の旬の情報を発信いたします!

 2019.11.08

ロボットのいる生活。コミュニケーションロボットフェア

2019/11/7(水)→11/12(火)

本館5階 イベントスペース

ライター青木が本館5階子供服売り場より旬な情報をお届けいたします(´◡‘♥)

人気のフレンドリーロボット「Robi」をはじめ、おしゃべりぬいぐるみ、見守りカメラなど期間限定でご紹介!

触れ合うとその可愛さに愛着が湧いてきます(´∀‘艸)♡

ペットを飼うよりも気軽な感覚で触れ合え、生活が便利になったり楽しくなったりと、生活の中にロボットがいるのがスタンダードな時代がやってきつつあるのかもしれません♪


コミュニケーションロボット Robi

姿が人に近く、動作も滑らかなRobiはしゃべり方や仕草がとても愛くるしく、癒しの存在。

日常会話を楽しむことができるだけでなく、歌ったり踊ったり、テレビの操作もできるそうです。

●ロビ(キャリングケース付き完成品) 162,800円(税込)


心を癒す、しっぽクッション。Qoobo

Qoobo(クーボ)は、しっぽのついたクッション型セラピーロボットです。

そっと撫でるとふわふわと、たくさん撫でるとぶんぶんと、そしてときどき気まぐれに、まるで本物の猫のようにしっぽを振って応えてくれます。

思わず微笑んでしまうしっぽセラピーで、癒やしのある毎日がはじまりそうです(´∀‘艸)♡

●クーボ 19,800円(税込)


スマートホームロボット abbot RILEY

今までも定点見守りカメラはありましたが、ライリーはいつでもどこでも家の中を移動しながらモニタリングができます。

小さな子やペット、遠く離れたおじいちゃんおばあちゃんのエルダーケアにも。

●アボット ライリー 29,800円(税込)


家族をつなぐコミュニケーションロボット BOCCO

専用アプリを使ってメッセージのやりとりができるBOCCOは、シンプルなデザインでおしゃれなのでインテリアを邪魔しません。

スマホを持っていないお子様の留守番中にロボットを通してメッセージをやりとりしたり、日常のコミュニケーションのツールとして。


※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。

MATSUZAKAYA BLOG/松坂屋ブログ
松坂屋の旬の情報を発信いたします!

もっと見る