2019.03.28
倉敷 春 日々の暮らし展
2019/3/27(水)→4/1(月)
南館1階 オルガン広場
ライター青木が南館1階オルガン広場より、旬な情報をお届けします♪
「和」の伝統と「洋」の技術を融 合させながら発展を続け,年間出荷額日本一の「繊維のまち」となった倉敷の誇るコレクションをご紹介。
売りあげの一部を倉敷市西日本豪雨災害義援金として寄付いたします。
〈大原美術館〉

モネの水連をイメージしたオブジェが登場。
大原美術館は西洋美術、近代美術を展示する私立美術館としては日本最初のものだそうです。
〈MuuSAN63〉〈EDGE OF LINE〉〈Z-JEANS〉

倉敷デニムコレクション
機能性やデザイン、着心地や模様などにこだわったデニムコレクションをご覧ください(*´∇`)ノ
〈須浪亨商店〉

いぐさの産地として知られた倉敷でひとつひとつ手で編まれており、かごは修理も承ってくれるとのこと。
独特の香りが落ち着きを与えてくれます。
〈TEORI〉

竹の集合材を使った、雑貨と家具のブランドです。
竹の小口模様が美しいNUTSボウルは存在感のあるオブジェのよう。
〈mt〉

デザイナーとのコラボmtや、今話題のムーミンのマスキングテープがとってもかわいい!
何個でもコレクションしたくなります♪
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。