ライター青木が本館7階大催事場より旬な情報をお届けいたします(´◡‘♥)
後期も大盛況の日本の職人展。
まさに「一期一会」のここでしか手に入らない逸品ばかり!
職人さんから直接話を聞いて商品を選ぶと思い入れも違います。
大坂屋家具店

音響メーカーTEACとのコラボレーションで音とデザインにこだわって作った逸品です。
美しい彫刻の施してある前面は磁石でとりつけてあるので、簡単に取り外して気分を変えることができます。
■大坂屋家具店×TEAC コラボスピーカー 378,000円(税込)
南部ほうき 高倉工芸


素材から手作り、1年の収穫からできる貴重な箒。
農薬を使用せずに育てたホウキモロコシの栽培から刈り取り、選別から編み上げまで、職人が手作業で行っています。
25年間現役の箒を見せていただきましたが、遜色なく、長く使える本当に良いものだということがよくわかりました。
●和洋服和ほうき 21,600円(税込)
匠の耳かき/耳かき


「しなり」や「細さ」にこだわった極上の耳かき。
独学で50歳過ぎてから耳かきづくりを始めたそうですが、そのこだわりぶりに脱帽です。
一度使ったら虜になってしまう匠の耳かきには根強いファンが多いそうです。
●さじが極小の耳かき 3,456円(税込)
KOHUG/革きじ

色使いや模様がとてもかわいく、丁寧で抜群のクオリティのKOHAGさんの革製品。
なんと、生地も1枚1枚手織りというこだわりぶりです。
時間の経過とともに味の出る素材で使うのが楽しみになりそうです♪
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。
※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※本サイトの2019年9月30日以前の記事における表示価格は8%の消費税率に基づく税込価格です。2019年10月1日以降の当該商品またはサービスの提供につきましては、本体価格に加えて改定後の税率に基づく消費税を頂戴いたします。